商品カテゴリ

  • 唐辛子類(ネコポス)

  • 唐辛子類

  • 容器

  • ふりかけ

  • お茶漬け

  • 佃煮類

  • ギフトセット

  • 企画品

  • 手提げ袋

当店人気商品

七味唐辛子 中辛
一番人気

七味唐辛子中辛

七味唐辛子 大辛
二番人気

七味唐辛子大辛

一味唐辛子
三番人気

一味唐辛子

七味以外の人気商品

1番人気

七味唐辛子 調合指定(ネコポス)

(前回1位)
2番人気

七味唐辛子 調合指定

(前回2位)
3番人気

唐辛子ふりかけ

(前回--位)
4番人気

粉山椒(※1日一回10袋まで)

(前回3位)
5番人気

山椒ちりめん(数量限定)

(前回--位)
対象期間:2025/03/20〜2025/04/03

カレンダー

2025年4月の定休日
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月の定休日
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

※赤字は休業日です

QRコード

QRコード

携帯電話・スマートフォンは上記QRコードまたはURLよりアクセスしてください。

お客様の声一覧

203件ございます。
粉山椒(※1日一回10袋まで) 粉山椒(※1日一回10袋まで)

香り・風味が別格

2014/12/08 投稿者:匿名 おすすめレベル:★★★★★

蒲焼などに山椒をかける時があるかと思いますが、飲食店に置いてある山椒や市販の山椒ですと、風味や香りがものたりなくて、少し多めに振りかけてしまうことはないでしょうか?

こちらの粉山椒を使ってみて、初めて、蒲焼と山椒が合わさることで、こんなにも美味しいものになるのかというのがわかったくらい、市販レベルの山椒との違いが容易に分かります。

粉山椒は、少量で、風味・香り・ピリっとした辛さの『山椒』が堪能できます。
飲食店やスーパーなどに置いてある山椒とは別格・別物です。

七味唐辛子 中辛(ネコポス) 七味唐辛子 中辛(ネコポス)

七味なら薬研堀が一番美味しいと思う

2014/11/27 投稿者:とくめい課長 おすすめレベル:★★★★★

七味は何食べても対して変わらんと思っていたのを変えてくれたのが薬研堀です!
対して期待しないで食べたら、これがハンパ無くうまい。
上手く言い表せないけど、●&●とかの一般的なものとはまるで別格に味です。
辛いのが平気な方は「大辛」もあるので、ぜひそちらもお勧めします。

洋風七味(ネコポス) 洋風七味(ネコポス)

香りづけになんでも

2014/11/11 投稿者:まっさん おすすめレベル:★★★★★

そんなに辛くなく何にでも合うのでリピートしてます
これ+塩だけでちょっとした料理の味付け完成かんたん~\(^O^)/♪

辛味漬 辛味漬

後引く辛さが美味しい

2014/11/09 投稿者:t.u おすすめレベル:★★★★★

テレビで拝見してサイトを訪問。

テレビで紹介されていた商品以外では
こちらの商品も人気があったので
気になって購入したところ、これが美味。

おかずが無くても十分という。

ご飯に合うのは間違いないですが、実はお酒のお供にもお勧めです!
ちょっと贅沢ですね^^;

七味唐辛子 中辛(ネコポス) 七味唐辛子 中辛(ネコポス)

食べくらべ

2014/11/04 投稿者:マツオ おすすめレベル:★★★★★

マツコの知らない世界をみて食べくらべのために購入。
三大七味は一般のものにくらべるとどれも美味しいのですが、ダブル唐辛子+山椒がぴりりとするやげん堀さんの物が自分の好みには一番合いました。
どんな食材に合うか色々試してみたいと思います。

陳皮(ネコポス) 陳皮(ネコポス)

調合に

2014/10/27 投稿者:ミキティー おすすめレベル:★★★★

浅草のお店で陳皮、山椒、ごま多め調合してもらうのがお気に入りなのですが
通販では調合ができないとのことで…
ならば自分で好きに調合すでばいいじゃない!ってことで単品いくつか買って試しました。
自分好みのスパイスたっぷりの七味、最高です!
毎回調合するのが楽しくはまってます。

七味唐辛子 中辛 七味唐辛子 中辛

ますます鍋物に朝食のスープに…毎日赤と橙の瓢箪がテーブルの上を楽しそうに跳ね回っております(^-^)

2014/10/21 投稿者:匿名 おすすめレベル:★★★★★

先日熊本県民百貨店での催事にお伺いして、懐かしい東京の香りを楽しんで参りました。
昨年の職場の忘年会の時にマイやげん七味がカラになって戻ってきて以来、東京出張者は必ずみんなに「お土産 やげん七味」のリストを渡されているようです。
また上京の折には、実店舗にお何いするのを楽しみにいたしております。

七味唐辛子 中辛 七味唐辛子 中辛

香りがいい!

2014/09/18 投稿者:kkd1961 おすすめレベル:★★★★

頂きもので、はじめてやげん堀さんの七味を食べ、ファンになっちゃいました。
香りがとっても良く気に入り、思わず今年はお歳暮にとセレクトさせて頂きます。

粉山椒(ネコポス)(※1日一回10袋まで) 粉山椒(ネコポス)(※1日一回10袋まで)

重宝してます!

2014/09/08 投稿者:なな おすすめレベル:★★★★★

いままで鰻にかけるだけじゃなく、
こちらの七味にこれをちょっと加えて山椒おおめアレンジにしてみたり、
魚料理にひとつまみくわえるとグレードアップします!おすすめ。

七味唐辛子 中辛 七味唐辛子 中辛

七味唐辛子の概念が変わりました。スーパーのとは別物。

2014/08/20 投稿者:ユニコーン おすすめレベル:★★★★★

スーパーなどで売っている七味唐辛子はまるで別物の風味です。
今までスーパーで購入していた七味唐辛子はいったい何だったんだろうと思うくらい、辛さ・風味の質が違います。
私はグルメではない素人ですが、その違いが歴然で、正直びっくりしてしまいました。
七味唐辛子専門の老舗で販売している七味唐辛子を試したことない方には、特にお勧めしたいです。
七味唐辛子の概念が変わると思います。

のりかつお のりかつお

ぜいたく!

2014/08/07 投稿者:詩人 おすすめレベル:★★★★

海苔もかつおもざっくりと大きめでぜいたくなふりかけです。
そこらへんの市販のふりかけとは全然ちがいます☆
ふつうのよりちょっとお高めだけど、それなり!

七味唐辛子 中辛(ネコポス) 七味唐辛子 中辛(ネコポス)

大正解!

2014/07/24 投稿者:きくりん おすすめレベル:★★★★★

友人にすすめられ、購入しましたが大正解!
今まで、食べてた七味と違い、山椒の風味が効いた感じが最高です。
他の商品も気になっちゃいます。

七味唐辛子 大辛 七味唐辛子 大辛

旨辛い

2014/07/06 投稿者:fxstb9212 おすすめレベル:★★★★★

今回は大変おいしい七味を有り難うございます。
もう三十年近く前に旅行で浅草寺に訪れた際「薬研堀」の缶を購入させて頂いて以来ずっと気になっていたのですが、やっと手に入れる事ができました(笑)
辛い旨い七味です。
今度は御店で購入させて頂きます、有り難うございました。

辛味漬 辛味漬

美味しかったです

2014/06/13 投稿者:ろみひ おすすめレベル:★★★★★

ここのホームページを見るたびに「一番人気」になっている事が多かったので釣られて買ってみました(笑)
他の方も書いてますが、辛すぎず温かいご飯と一緒に食べても納豆にまぜまぜして食べてもとても美味しく頂きました。

洋風七味 洋風七味

何にでも合う

2014/05/26 投稿者:たいぞー おすすめレベル:★★★★★

初めての購入。
ピッツァやパスタに合うのはもちろんの事、
魚のムニエルから目玉焼きまで幅広い焼き物に合いました。
これからもっと色々な食材にかけていきたいと思います。

ごま塩 ごま塩

ごま塩万歳\(^^@)/

2014/04/30 投稿者:1783 おすすめレベル:★★★★★

ごま塩だからとあなどるなかれ!
風味豊かで、これがごま塩?って思っちゃうくらい。
炒り具合がいいのか、黒ごまの食感もサクサク楽しめます。
これはほんとにオススメ~♪

のりごま のりごま

海苔の香りが抜群!

2014/04/15 投稿者:ゴマちゃん おすすめレベル:★★★★★

海苔とごまがたーっぷり!
海苔好きの私には最高のふりかけだなー。
お茶漬けにかけて食べるのが最近のマイブーム。
個装にジッパーがついていて、湿気にくいのも嬉しい♪

のりかつお のりかつお

我が家の定番ふりかけ♪

2014/03/30 投稿者:ご飯大好き おすすめレベル:★★★★★

口に運んだ瞬間にかつおの香りがふわっと広がります。
美味しくてご飯ばっかり食べ過ぎちゃうので要注意です(笑)

辛唐昆布 辛唐昆布

おつまみに

2014/03/12 投稿者:のんべえ おすすめレベル:★★★★★

そのままでごはんのお供にも美味しいけど、
クリームチーズと和えると最高のおつまみになります^^
ワインにぴったり。
他にもいろいろアレンジできそう。おすすめです!

七味唐辛子 中辛(ネコポス) 七味唐辛子 中辛(ネコポス)

万能調味料

2014/03/07 投稿者:匿名 おすすめレベル:★★★★★

東京で友人に紹介されて購入し始めました。
風味豊かで美味しいのなんの。びっくりしました。
今では我が家で食卓に欠かせない調味料です。

メール便で届けていただけるのも嬉しいですね。
気軽に注文できるので、リピートさせていただいてます。

お買い物ガイド

営業時間

10:00~17:00

土日、祝日につきましては休日とさせて頂きますので、休日中に頂いたご注文は翌営業日にご確認させて頂きます。予めご了承下さい。

ご購入の流れ

お買い物ガイドページ「ご購入の流れ」参照

七味唐辛子のお好み調合について

よくあるご質問ページ「七味唐辛子の調合について」参照

ネコポス専用商品について

よくあるご質問ページ「ネコポス専用商品について」参照

発送の目安

▼ネコポス

ご注文の翌営業日発送

▼宅急便

ご注文の翌営業日発送

(お支払方法:代金引換・カードの場合)

※お買い物ガイドページ「発送日について」参照

送料

▼ネコポス

・330円(6袋まで)

▼宅急便

・北海道、九州 1155円

・北東北、関西、中国、四国 825円

 (北東北:青森、秋田、岩手)

・沖縄、離島 1375円

・その他(本州) 715円

(税込5,400円以上ご購入の場合、送料無料)

再発送について

お客様がご不在等何らかの理由により商品が発送元(中島商店)へ返品されてしまった場合、改めてお客様に送付する際の送料はお客様ご負担となります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

代引に関するご注意

何の理由も無く商品不受理のため商品が発送元(中島商店)へ返品されてしまった場合、往復の送料のみをご請求させて頂きます。

返品・不良品の取扱について

・食品という商品の性質上、お客様のご都合による返品、交換はお受けできません。予めご了承ください。

・商品到着後、ご注文内容をご確認ください。万一ご注文の商品と違う商品が届いてしまった場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

・尚、品質管理には万全を期しておりますが、万一商品の破損、傷みなどの不良があった場合には、商品到着より1週間以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

熨斗(掛紙)について

よくあるご質問ページ「熨斗(掛紙)について」参照

お支払方法

▼ネコポス

商品到着後、同封の「払込用紙」にてコンビニ・郵便局でお支払い頂けます。
※お支払い先の変更は「別送手数料」を一緒にご購入下さい。
コンビニ・郵便局

▼代金引換

手数料:一律330円

商品到着時、現金でお支払いください。

▼クレジットカード

VISA/MasterCard/JCB/Diners/AMEXがご利用いただけます。
クレジットカード会社

領収証について

▼ネコポス

配送時同封されております払込票の「払込金受領書」が「領収証」となりますので、そちらをご利用ください。
※払込票画像

▼代金引換

ヤマト運輸コレクトサービス送り状の最下段が正規の領収証となっており、お届け先のお名前が宛名となります。そちらをご利用ください。
※送り状画像

▼クレジットカード

弊社にて発行し、送付致します。ご希望の場合は「その他お問い合わせ」よりご連絡下さい。

当店からのメールが届かない方

当店では、会員登録は登録後直ぐ、お客様ご注文時はご注文後直ぐに承った内容を自動返信メールにてお知らせしております。メールが届かない場合、アドレスが間違っているか、または迷惑メール(受信拒否)設定が行われている可能性がございます。迷惑メールフォルダ等の確認のうえ、お心当たりがある方は当店までお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ先

お問い合わせは、お問い合わせフォーム または運営責任者迄ご連絡下さい。